Home


「水晶の日の円卓」バックナンバー

Last updated on Rhythmic Moon 10

バックナンバーのページからここへ戻るには、ブラウザの「戻る」や「BACK」キーを使って下さい。


◎マガジンのコラムのみの特集版です。<全体版は、この下にあります。>

その1(Vol1-10)  ・Vol.1 13の月の初日がKIN1になるのは、、    
 ・Vol.2 13の月の暦に含まれる周期   
 ・Vol.3 惑星奉仕のウェイブスペルのこと 、
      13の月の暦とグレゴリオ暦についての疑問   
 ・Vol.4〜6 太陽の紋章の関係に注目してみる
 ・Vol.7 13の月の暦での誕生日を意識してみよう。   
 ・Vol.8 ホロン、惑星キン、エゴのこと   
 ・Vol.9 お寄せいただいた質問から  
 ・Vol.10 銀河の音に注目する(第1回)
その2(Vol11-20)  ・Vol.11 ツォルキンの折り返しと神秘のパートナー   
 ・Vol.12-13 銀河の音に注目する(第2、3回)
 ・Vol.14 時間をはずした日のこと   
 ・Vol.15 地球21世紀フォーラムに参加して   
 ・Vol.16 スペクトルの月の個人的な冒険、
       13の月の暦の日々(キン)ごと意味は、
       反対のパートナーで気づいたこと   
 ・Vol.17 時間における盗みのこと  
 ・Vol.18 カレンダー・ダイアリーの情報 、
       キン・クレジットのこと  
 ・Vol.19 このマガジンの使い方について  
 ・Vol.20 赤い律動の月の年を振り返って
       魔術の亀の日がないウェイブスペル
その3(Vol21-30)  ・Vol.21 倫理プロジェクトの情報について   
 ・Vol.22 52年の運命の道筋を調べてみよう   
 ・Vol.23 磁気の月を振り返って   
 ・Vol.24 ガイドブックを自習する(1)〜表紙のマーク   
 ・Vol.25 (2)〜目次   
 ・Vol.26 (3)〜「13の月の暦」を初めてお使いになるかたへ   
 ・Vol.27 (4)〜(前回つづき;暦を楽しく使う工夫) 、
       ツォルキンと調波配列は似ている!?   
 ・Vol.28 (5)〜「13の月の暦」を使ってみよう!  
 ・Vol.29 (6)〜「13の月の暦」の意義   
 ・Vol.30 (7)〜「13の月の暦」に替える必要性
その4(Vol31-40)  ・Vol.31 ガイドブックを自習する(8)〜全体の仕組みについて   
 ・Vol.32 (9)〜365日周期の暦の主な特徴   
 ・Vol.33 (10)〜365日周期の暦の主な特徴(つづき)   
 ・Vol.34 (11)〜260日周期の暦の主な特徴   
 ・Vol.35 (12)〜「13の月の暦」のキーワード一覧   
 ・Vol.36 (13)〜自分の誕生日を調べてみよう   
 ・Vol.37 (14)〜「13の月の暦」関連知識   
 ・Vol.38 (15)〜時間の法則   
 ・Vol.39 (16)〜13に基づく構造と周期   
 ・Vol.40 (17)〜パルサー・コード
その5(Vol41-50)  ・Vol.41 ガイドブックを自習する(18)
       〜惑星奉仕のウェイブスペル
       〜トーテム動物考   
 ・Vol.42 (19)〜調波配列   
 ・Vol.43 (20)〜色彩配列   
 ・Vol.44 (21)〜調波配列&色彩配列再考   
 ・Vol.45 (22)〜ホロン&人のホロン&惑星ホロン   
 ・Vol.46 (23)〜銀河−太陽 0−19コード   
 ・Vol.47 (24)〜太陽の紋章の色   
 ・Vol.48 エルダー・フサルクについて   
 ・Vol.49 時間船地球2013、26年のカウントダウン   
 ・Vol.50 ガイドブックを自習する(25)〜運命パタ−ン配列
その6(Vol51-60)  ・Vol.51-53 ガイドブックを自習する(26〜28)
         〜ツォルキン
 ・Vol.54 13の月の暦とのつきあいを振り返って   
 ・Vol.55 キンの登録状況   
 ・Vol.56 PAN JAPANについて   
 ・Vol.57 〜近頃の個人的な思い
       〜時間における盗みについて(再び)   
 ・Vol.58 テレクトノン・ボードを自習する(1)目盛りの亀   
 ・Vol.59 (2)銀河−太陽の二つの流れ   
 ・Vol.60 (3)地球霊の通話管の28マス
その7(Vol61-69)  ・Vol.61 グレゴリオ暦の年末年始に思う   
 ・Vol.62 テレクトノン・ボードを自習する(4)
       〜3つの平面と5つの回路   
 ・Vol.63 13の月の暦とG暦と、、   
 ・Vol.64 なぜ、ひと月28日なのか?   
 ・Vol.65 キンで遊ぼう!   
 ・Vol.66 銀河文化ツールについて   
 ・Vol.67 エルダー・フサルクの訂正情報   
 ・Vol.68 テレクトノンと144   
 ・Vol.69 銀河−太陽年と銀河スピン
       20の銘板を知る会のご案内
その8(Vol70-80)  ・Vol.70 テレクトノン・マニュアルを自習する(1)
       〜表紙、テレクトノン:光の剣   
 ・Vol.71 (2)〜テレクトノン:時間とテレパシー   
 ・Vol.72 (3)〜テレクトノン:戦士の迷宮の旅と法則の立方体   
 ・Vol.73 来年のカレンダー、手帳の配布情報
       (4)〜動いている時間の交差&ドリ−ムスペル   
 ・Vol.74 (5)〜テレクトノン:聖なる時間の啓示   
 ・Vol.75 (6)〜テレクトノン:場、流れ、回路   
 ・Vol.76 (7)〜テレクトノン:地球霊の通話管   
 ・Vol.77 (8)〜テレクトノンの中に入る   
 ・Vol.78 (9)〜恋人たちの台本   
 ・Vol.79 (10)〜テレクトノン・プレイングボード   
 ・Vol.80 (11)〜亀を動かす、日々を目盛る
その9(Vol81-90 )  ・Vol.81 テレクトノン・マニュアルを自習する(12)
       〜ピラミッドを配置する   
 ・Vol.82 (13)〜シンクロノメトリー:テレパシー的な力線   
 ・Vol.83 (14)〜パカル・ヴォタンの石棺   
 ・Vol.84 (15)〜恋人たちの台本のカードゲーム   
 ・Vol.85 (16)〜カードの毎日の配列   
 ・Vol.86 (17)〜7つの世代のお告げと預言の7年   
 ・Vol.87 (18)〜テレクトノン:預言を語る石   
 ・Vol.88 パン ジャパン ライブラリーのお知らせ、
      カレンダーを考える
 ・Vol.89 基本用語を原語でチェック(1)
       〜13の月の暦、太陽の紋章、銀河の音   
 ・Vol.90 (2)〜トーラスさんからのメール
その10(Vol91-100)  ・Vol.91 折り返し時点   
 ・Vol.92 基本用語を原語でチェック(3)〜磁気の、月の   
 ・Vol.93 (4)〜電気の、自己存在の   
 ・Vol.94 (5)〜倍音の、律動の   
 ・Vol.95 (6)〜共振の、銀河の   
 ・Vol.96 (7)〜太陽の、惑星の   
 ・Vol.97 (8)〜スペクトルの、水晶の、宇宙の   
 ・Vol.98 (9)〜竜、風、夜、種   
 ・Vol.99 (10)〜蛇、世、手、星   
 ・Vol.100 (11)〜月、犬、猿、人
その11(Vol101-110)  ・Vol.101 基本用語を原語でチェック(12)〜空、魔、鷲、戦   
 ・Vol.102 (13)〜地、鏡、嵐、太   
 ・Vol.103 「13の月の暦」を使って変わったこと(わいあーの場合)
       銀河の贈り物通信と「7:7::7:7」について   
 ・Vol.104 七夕の集いに参加して   
 ・Vol.105 4:7::7:13について   
 ・Vol.106 地球家族に注目してみよう。   
 ・Vol.107 ウィナル・カレンダーについて   
 ・Vol.108 シンクロニシティについて   
 ・Vol.109 「テレクトノン」日本語版キットの配付に関して   
 ・Vol.110 壁掛けテレクトノンのススメ
その12(Vol111-120)  ・Vol.111 テレクトノンを解き放とう。   
 ・Vol.112 自己存在の魔術の亀のTeam時遊、
        (おまけ)「銀河小学校 in 吉祥寺」の様子   
 ・Vol.113 テレクトノンと塔の日(前編)   
 ・Vol.114 テレクトノンと塔の日(後編)   
 ・Vol.115 倍音の月のシンクロ、
       浜松でのセミナーまであと3日   
 ・Vol.116 浜松でのセミナーを振り返って   
 ・Vol.117 10年後とのシンクロについて   
 ・Vol.118 銀河の活性化の正門について   
 ・Vol.119 色をチェックしてみる   
 ・Vol.120 毎月の誕生日をチェックしてみる
その13(Vol121-130)  ・Vol.121 銀河スピンを味わう   
 ・Vol.122 「テレクトノン」で遊びたいなぁ   
 ・Vol.123 「時空のサーファー」を復刊させよう!   
 ・Vol.124 次の魔術の亀の日   
 ・Vol.125 来年のカレンダー、手帳の予約開始   
 ・Vol.126 自分のウェイブスペルを味わう   
 ・Vol.127 7:7::7:7を知ろう(1) 〜ツールの概要   
 ・Vol.128  (2) 〜7つの放射状プラズマ   
 ・Vol.129  (3) 〜プラズマ・カードの内容   
 ・Vol.130  (4) 〜プレイング・ボードの内容
その14(Vol131-140)  ・Vol.131 7:7::7:7を知ろう(5) 〜実践内容その1   
 ・Vol.132 (6) 〜実践内容その2   
 ・Vol.133 銀河新年!   
 ・Vol.134 今年の抱負   
 ・Vol.135 パルサー・倍音パルサーについて   
 ・Vol.136 ホゼの来日希望について   
 ・Vol.137 銀河の署名を名乗ること   
 ・Vol.138 「13の月の暦」の魅力、
       メルマガ終了のお知らせ   
 ・Vol.139 アグエイアス博士来日の動き   
 ・Vol.140 140号を振り返って

◎メールマガジンのバックナンバーです。

Vol.121 (KIN1-13)

Vol.131(KIN131-143)

Vol.122 (KIN14-26)

Vol.132(KIN144-156)

Vol.123 (KIN27-39)

Vol.133(KIN157-169)

Vol.124 (KIN40-52)

Vol.134(KIN170-182)

Vol.125 (KIN53-65)

Vol.135(KIN183-195)
Vol.126(KIN66-78) Vol.136(KIN196-208)
Vol.127(KIN79-91) Vol.137(KIN209-221)
Vol.128(KIN92-104) Vol.138(KIN222-234)
Vol.129(KIN105-117) Vol.139(KIN235-247)
Vol.130(KIN118-130) Vol.140(KIN248-260)

Vol.81 (KIN1-13)

Vol.91 (KIN131-143)

Vol.101 (KIN1-13)

Vol.111 (KIN131-143)

Vol.82 (KIN14-26)

Vol.92 (KIN144-156)

Vol.102 (KIN14-26)

Vol.112 (KIN144-156)

Vol.83 (KIN27-39)

Vol.93 (KIN157-169)

Vol.103 (KIN27-39)

Vol.113 (KIN157-169)

Vol.84 (KIN40-52)

Vol.94 (KIN170-182)

Vol.104 (KIN40-52)

Vol.114 (KIN170-182)

Vol.85 (KIN53-65)

Vol.95 (KIN183-195)

Vol.105 (KIN53-65)

Vol.115 (KIN183-195)

Vol.86 (KIN66-78)

Vol.96 (KIN196-208)

Vol.106 (KIN66-78)

Vol.116 (KIN196-208)

Vol.87 (KIN79-91)

Vol.97 (KIN209-221)

Vol.107 (KIN79-91)

Vol.117 (KIN209-221)

Vol.88 (KIN92-104)

Vol.98 (KIN222-234)

Vol.108 (KIN92-104)

Vol.118 (KIN222-234)

Vol.89 (KIN105-117)

Vol.99 (KIN235-247)

Vol.109 (KIN105-117)

Vol.119 (KIN235-247)

Vol.90 (KIN118-130)

Vol.100 (KIN248-260)

Vol.110 (KIN118-130)

Vol.120 (KIN248-260)


Vol.41 (KIN1-13)

Vol.51 (KIN131-143)

Vol.61 (KIN1-13)

Vol.71(KIN131-143)

Vol.42 (KIN14-26)

Vol.52 (KIN144-156)

Vol.62 (KIN14-26)

Vol.72(KIN144-156)

Vol.43 (KIN27-39)

Vol.53 (KIN157-169)

Vol.63 (KIN27-39)

Vol.73(KIN157-169)

Vol.44 (KIN40-52)

Vol.54 (KIN170-182)

Vol.64 (KIN40-52)

Vol.74(KIN170-182)

Vol.45 (KIN53-65)

Vol.55 (KIN183-195)

Vol.65(KIN53-65)

Vol.75(KIN183-195)

Vol.46 (KIN66-78)

Vol.56(KIN196-208)

Vol.66(KIN66-78)

Vol.76(KIN196-208)

Vol.47 (KIN79-91)

Vol.57(KIN209-221)

Vol.67(KIN79-91)

Vol.77(KIN209-221)

Vol.48 (KIN92-104)

Vol.58(KIN222-234)

Vol.68(KIN92-104)

Vol.78(KIN222-234)

Vol.49 (KIN105-117)

Vol.59(KIN235-247)

Vol.69(KIN105-117)

Vol.79(KIN235-247)

Vol.50 (KIN118-130)

Vol.60(KIN248-260)

Vol.70(KIN118-130)

Vol.80(KIN248-260)


Vol.0  (準備号)

おまけ(号外1)

おまけ(号外2)

Vol.1 (KIN1-13)

Vol.11 (KIN131-143)

Vol.21 (KIN1-13)

Vol.31 (KIN131-143)

Vol.2 (KIN14-26)

Vol.12 (KIN144-156)

Vol.22 (KIN14-26)

Vol.32 (KIN144-156)

Vol.3 (KIN27-39)

Vol.13 (KIN157-169)

Vol.23 (KIN27-39)

Vol.33 (KIN157-169)

Vol.4 (KIN40-52)

Vol.14 (KIN170-182)

Vol.24 (KIN40-52)

Vol.34 (KIN170-182)

Vol.5 (KIN53-65)

Vol.15 (KIN183-195)

Vol.25 (KIN53-65)

Vol.35 (KIN183-195)

Vol.6 (KIN66-78)

Vol.16 (KIN196-208)

Vol.26 (KIN66-78)

Vol.36 (KIN196-208)

Vol.7 (KIN79-91)

Vol.17 (KIN209-221)  

Vol.27 (KIN79-91)

Vol.37 (KIN209-221)

Vol.8 (KIN92-104)

Vol.18 (KIN222-234)  

Vol.28 (KIN92-104)

Vol.38 (KIN222-234)

Vol.9 (KIN105-117)

Vol.19 (KIN235-247)

Vol.29 (KIN105-117)

Vol.39 (KIN235-247)

Vol.10 (KIN118-130)

Vol.20 (KIN248-260)

Vol.30 (KIN118-130)

Vol.40 (KIN248-260)


Home