■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■         ★ 水 晶 の 日 の 円 卓 ★           コラム特集版(その10)    ■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■  ※ このマガジンは、等幅フォントでご覧下さい。m(__)m ================================== ◆ コラム特集版(その10)マガジンVol.91-100  目 次   ◎円卓を囲んで・・・    ・Vol.91 折り返し時点    ・Vol.92 基本用語を原語でチェック(3)〜磁気の、月の    ・Vol.93 (4)〜電気の、自己存在の    ・Vol.94 (5)〜倍音の、律動の    ・Vol.95 (6)〜共振の、銀河の    ・Vol.96 (7)〜太陽の、惑星の    ・Vol.97 (8)〜スペクトルの、水晶の、宇宙の    ・Vol.98 (9)〜竜、風、夜、種    ・Vol.99 (10)〜蛇、世、手、星    ・Vol.100 (11)〜月、犬、猿、人 ================================== ◆ 円卓を囲んで・・・ 【Vol.91】黄色い太陽の種の年 共振の月18日 12・月  共振の月の第3週に入っています。一年の真ん中の月の後半に入ったとい うことは、当然のことながら一年の後半に入ったということです。  しかも明日はキン130(白い宇宙の犬)で、260日周期のツォルキン でも折り返し地点を迎えています。  ちょうどそうしたタイミングにいて、どんな作用があるのか教えてほしい というメールをいただきました。  本当は、基本用語を原語でチェックの第3回目をコラムにして、その前振 りで軽く話題にしようと思ったのですが、入力中の原稿がフリーズして消え てしまったので、今回は基本用語を原語でチェックのシリーズはお休みして このところのタイミングにスポットをあてる話題をコラムにしてみたいと思 います。  ●折り返し時点   今週から黄色い太陽の種の年の後半に入りましたが、260日周期の暦  のツォルキンの方でも、4つの色の単位の調波でみれば、今日から中心の  調波33に入ったということで、時間の周期の中央=折り返しのタイミン  グがシンクロしてきているようですので、それぞれの意味について考えて  みます。  ■一年の前半と後半の折り返し   このタイミングの意味については、「テレクトノン」の失われた7つの  世代の書のカードの裏側のお告げの位置の移動がヒントをくれるように思  います。   年の前半(磁気の月1日から共振の月14日まで)は、原初のお告げの  配列で、年の後半(共振の月15日から時間をはずした日まで)は進展し  たお告げの配列になります。   具体的には、年の前半には天の指令としてクラウンの位置にあった今年  (磁気の月1日)のお告げパターンが、年の後半にはハートの位置に運ば  れ、天の目的が人のハートで鼓動することになります。   また、前の前半には今年実現される輪(時間をはずした日)のお告げパ  ターンは、人のハートの力がルートになり、成果が地に根づくことになり  ます。   さらに、年の前半ではルートにあって隠された力が、クラウンへと持ち  上げられて、明らかにされた目的になるということです。   ことし前半の期間を歩いてきた中で、天の指令として感じられるものを  自らの目的として引きうけ、それを成果として根づかせながら、新たな目  的を見出していく、そんな年の後半の意味が見えてくるように思えます。  ■サイ時間単位での折り返し   「倫理プロジェクト」で活性化するサイバンクは、ツォルキンの260  単位が365日の一年と対応しています。どのように対応しているのかは  実際にサイ時間単位の図を見てもらわないと説明しづらいです。KOZO  &WAKIKOさんのデイブックやウェイウスペル型のカレンダーには、  この図がありますので、それを見て下さい。1.1などと書かれている数字が  対応する13の月の暦の日付を示しています。1.1は磁気の月1日を示して  いる訳ですが、色の濃い銀河の活性化の正門(GAP)キンは3日分に対  応していますので、1.1のところは実際には磁気の月1日から3日までが対  応しています。  GAPキンは52個ありますので、260−52+(52×3)=364  で、時間をはずした日には対応がない=全体に対応すると考えれば、一年  との対応になるわけです。   ということで、当然の事ながらサイ時間単位では共振の月14日がキン  130で、15日がキン131に対応して、ツォルキンの折り返し地点を  歩いているところですが、サイ時間単位の場合、地上歩行と天上歩行の期  間のGAPキンの対応がありますので、年の前半でキン130までが過ぎ  たというわけではありませんが、それでもツォルキンの神秘中央である調  波行程7を歩いているのは、13単位の中心地点にいるという感覚があり  ます。  ■ツォルキンの折り返し   明日はキン130=白い宇宙の犬ということで、ツォルキンの半分であ  る10のウェイブスペルが過ぎるポイントになります。ここまでの130  キンの期間が竜の創世記で、キン131からキン208までの78キン=  6ウェイブスペルが猿の創世記、そしてキン209からキン260までの  52キン=4ウェイブスペルが月の創世記になります。   そして、ツォルキンの中央は、「時間の法則の20の銘板」では虚空コ  ドンに対応する調波33(キン129からキン132まで)に対応してお  り、蛇のウェイブスペル(キン105)から始まる聖なる計画を取り戻す  28日間のテレクトノンが完成し、復活した13の月の人=黄色い月の人  (キン132)が誕生するタイミングでもあります。  ”時間船地球2013 竜から生まれて 猿に教えられ 月で飛行をはじめる”  (「ドリームスペル」:ドリームスペル創世記より)   猿の創世記の78キンは、パカル・ヴォタンの特別な数字である78と  の関係性もありそうです。猿が教えるのは時間船地球を導く13の月の魔  術です。キン131、猿の創世記の始まりの日は満月とも重なっています  ね。私たちは今度の猿の創世記の期間に何を学ぶのでしょうか。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.92】黄色い太陽の種の年 銀河の月3日 12・風  銀河の月に入りました。中間地点を過ぎ、年も折り返し後の6か月に向か っています。前号のコラムでは、年とツォルキンの中間のシンクロを取り上 げましたが、260日周期のツォルキンの方でも中心の調波行程7から次の 行の調波行程8に入り、次のウェイブスペルの始まりはキン144、黄色い 磁気の種、テレクトノンにゆかりの預言の第1年(1993-1994年)に当たります。  144をマヤ式のドット・バーにすると、7,4 (=7*20+4) になりますが、 13との中心の関係が表現されているようで、興味深いです。 ◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇ 12345678910111213 ◇◇◇◆◇◇◇  ●基本用語を原語でチェック(3)   今回からは、銀河の音の名前とそれぞれのキーワードに手をつけて行き  ます。   ドリームスペルでは「創造の13の銀河の音」として、例えば  位置: 音1 磁気の(音)  創造的な力の機能: 目的を統一する  行為: 引きつける  というように、ウェイブスペルとの結びつきやキーワードの意味づけ、関  係性もありますので、以下、バラバラな単語としての理解と同時に、これ  らの点についても意識してみる必要があると思います。   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■磁気の  【magnetic】   [形容詞]*1.磁石の;磁気の;磁性を帯びた        2.<金属などが>磁化され得る       *3.地球磁場の       *4.人を引きつける、魅力のある        5.《古》催眠の  「銀河の音」の名前が形容詞であるのは、例えば「磁気の音」「磁気の月」  「磁気の門」のように、具体的な現われの特性を示しているということだ  と思います。   2.の意味も、”磁気の影響を受ける”というニュアンスで、単語のイメ  ージを膨らませてもいい気がします。   ==============================  【purpose】   [名詞]*1.(物の)存在理由、使用〔製造、製作〕目的、        (行為などの)動機、意図(intention);        目ざす〔希望する〕結果、目的(end)、目標(aim)       2.決心、決意(determination)       3.《the〜》討議〔考慮〕中の問題、論争点       4.結果、成果、実効、便宜  【unify】   [動詞]*・・を一つ(単一のまとまり)にする、統一〔統合〕する、       一体〔一本〕化する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【attract】   [動詞]*1.<磁石、引力などが> ・・を引きつける、引き寄せる      *2.<人生・生物・注意・興味などを>引きつける;<人を>魅する;        <賞賛・共感を>呼ぶ、得る;<非難などを>招く   このウェイブスペルの大いなる一つの目的、磁気の門ではそれが何なの  かを意識し始めること、ある目標に向かって歩き始めさせる働きがあり、  その過程や結果において、目的の統一に必要な資源や出来事を目の前に引  き寄せる行為を伴うというイメージを受けます。  ■月の  【lunar】   [形容詞]*1.月の        2.月の運行で測った        3.銀の        4.月に似た;丸い;三日月形の;         <光などが>青白い、弱々しい   トーラスさんは「太陰の」という訳語としており、その理由は「太陽の  紋章」の「赤い月」とのカブリによる混乱を避けることと、原語では異な  る単語(lunarとmoon)であることを理由に挙げておられます。   確かに原語の元をたどると、lunarはラテン語のluna(月)、moonは古英  語のmonaと異なっているようです。ただいずれにしても、いわゆる月を意  味しているのであれば、個人的には馴染みの薄い太陰という単語で、あえ  て月と意味づけを分ける必要性はないのではないかと感じます。   「太陽の紋章」と「銀河の音」の特質の違いが見えてくれば、同じ”月”  という単語がカブっても、その意味合いの違いは分かってくると思います  が、このあたりの混乱の問題性については僕の想像力が足りないのかも知  れません。それから、英語のlunar moonやsolar sunに単語のカブリのイメ  ージがそんなに無いのかについても知りたいところです。 <念のためにお断りしておきますが、13の月の暦関連のツールに使用され ている訳語も著作権上の管理がされています。原語をチェックというこのコ ラムの目的は、訳語の見直しではなく、原語に戻って用語の概念やイメージ を捉えてみようとするものです。>   ==============================  【challenge】   [名詞]*1.(競技・競争などへの)参加呼びかけ[勧誘];        (・・への)挑戦、決闘の申込み;挑戦[果し]状       2.説明[弁明]の要求;(説明を求めての)異議、抗議       3.《軍》誰何(すいか)       4.《法》(陪審員に対する)忌避      *5.手ごたえのある仕事;努力目標;問題、難問       6.猟犬が獲物の臭跡をかぎつけてほえること       7.《医》免疫性テスト  【polarize】   [動詞] 1.<光を>偏光させる      *2.・・に極性を与える      *3.<意見・立場・人々を>対立[分極化]させる       4.<思想などを>偏向させる;<語などに>特殊な意味を持たせる   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【stabilize】   [動詞]*1.・・を安定[固定]させる;・・を一定の水準に保つ       2.《海・空》・・の安定性を保たせる   月とは、地球の唯一の衛星のことですが、月的な性質すべてを包含した  概念の用語だと思います。自に対する他というイメージですが、他を認識  することによって初めて自己も認識できるような、そうした二分化の両方  を含めた感じがします。   月の部屋、ウェイブスペルの第2段階では、もともと一つであるものを、  二分法でそれぞれに対象化することによって課題を浮かび上がらせ、突き  つけてくる働きがあり、その過程や結果において、分化された対象それぞ  れの関係性を維持する行為を伴うというイメージを受けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.93】黄色い太陽の種の年 銀河の月16日 12・鷲  銀河のタカの月も後半の第3週に入りました。  先週は、自分の(365日周期の)誕生日もあり、このところは暦が意識 しやすく、テレクトノンのコマ、カード&預言書、時間の法則の20の銘板 のアルマナック、7:7::7:7のカードなど一応実践できている状態で す。この前の誕生日から52年の運命の道筋では、青い銀河の猿の年回りに 入りましたので、幻想を遊ぶための無欠性の調和を、この一年味わっていき たいなどと思っています。  ●基本用語を原語でチェック(4)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■電気の  【electric】   [形容詞]*1.電気の;電気から生じる;電気を帯びた;<機械が>電気を         起こす[伝える];電気仕掛けの;電化された        2.電撃的な;わくわくする;深い感動を与える、         胸をときめかせる、興奮させる        3.<エレキギターで>演奏した   ==============================  【service】   [名詞]*1.《しばしば〜s》貢献、尽力、奉仕、働き、功労、        有益[専門的な]な活動、奉仕事業;役に立つこと、助け       2.(水道・電気・ガスなどの)供給、供給施設;        (郵便・電話など通信機関の)事業、業務、施設;        (交通機関の)事業、運行、便;       3.(販売した物品の)世話(取り付け・維持・修繕など);        (電気器具などの)アフターサービス       4.(給仕や召使の)もてなしぶり、客扱い、サービス、給仕;        給仕された食物[飲物]       5.人に雇われること、奉公、勤め       6.《修飾語を伴って》勤務、服務、任務;公務、公務員の仕事;        行政;(官公庁などの)部局、部門;        《集合的》(ある部局の)職員       7.軍務、兵役;軍隊;軍の一部門、・・軍       8.《《米》ではしばしば〜sで単数扱い》礼拝、奉事式、勤行;        (宗教上の)儀式;典礼用聖歌;神に仕えること       9.《修飾語句を伴って》(食器・台所道具などの)一組、        ・・そろい、一式       10.[法](令状・文書の)送達       11.(テニスなどで)サーブ、サーブの番;サーブされたボール       12.《集合的》[海]ロープに巻きつけるタール塗りのより糸       13.[兵器](大砲の)操作、操法       14.(馬などの)種付け       15.《古》(・・への)よろしくとのあいさつ、敬意  【activate】   [動詞]*1.・・を活動的にする      *2.[理]・・を活性化する、励起させる;・・に放射能を与える;        [化]・・を活性化する、<反応を>促進する;       3.・・に通気する、を浄化する       4.[米軍]<部隊を>戦時編成する;<部隊を>戦地に配置する;        <核兵器の核分裂装置を>始動させる   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【bond】   [動詞] 1.<商品・使用人・役人などを>契約する; ・・の保証人になる      *2.・・をしっかりとつなく[結ぶ];        ・・を(・・に)(接着剤などで)接合する       3.<貨物等を>保税倉庫に入れる       4.[財政]・・に保証金を積む;・・を担保に入れる、抵当に置        く;<借入金などを>(債券を発行して)支払いを保証する       5.<れんが・石を>組積みする   一つのもの(磁気)が極性によって二分化し(月)、その両極間をつな  ぎ、情報を伝達したり、関係性を成り立たせたりする「電気」的性質。   それは奉仕という行為で世界と関わり、体験を得る、その活動を活発化  させるものというイメージを受けます。  ■自己存在の  【self-existing】−−見出し語なし−−   [形容詞]  【self-】selfの連結形   [接頭語](この項は「ジーニアス英和辞典」より)   *自分を、自分で、自分に対して、自分だけで、自然の、自動的な  【existing】   [形容詞]*現存[存在、生存]する、現在の、目下の  〜「それそのもののみで存在する」という感じでしょうか。   ==============================  【form】   [名詞]*1.形、形状、格好;外形、外観;姿;        (特に人間の)からだ、からだつき、人体       2.(人)影、物影(figure)       3.マネキン人形、人台(dummy)      *4.形を決める物、型、原型、枠(mold);        《建》(コンクリート打ちなどのための)枠、仮枠、木枠;        《印》組版      *5.(物が存在したり現われたりする)状態、性格、        (・・の)様式、形式       6.(文学、音楽の)表現形式、形式、表し方;《美》形式、構成       7.種類、品種;(特に生物の)同種類の集団      *8.《結晶》結晶体      *9.適正な形、整った状態、各部分の秩序ある配置       10.《哲》形式:認識の作用面、形式:内容と区別された事物の         外部、形相:ある種の事物を他から区別する本質的な特徴       11.〜23.(省略)    〜 一つのまとまった世界というイメージがあります。  【define】   [動詞]*1.・・を定義する、の意味を明らかにする;        ・・を(・・と)定義する      *2.・・の境界を定める、範囲を限定する      *3.・・の輪郭をはっきり示す       4.<仕事・立場の>(意義を)明示する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【measure】   [動詞]*1.測る、測定する、寸法を取る       2.測定すると(・・)ある、        (・・の)長さ[高さ、幅、広さ]がある       3.《通例副詞を伴って》測(計)れる、測定できる       4.(・・と)比較できる、比肩する   電気までの働きかけ、関係性を見つめ、感じる中で、そこに成立してい  る世界、場の形や状態が明確になってくる。自分のスタイルが測られる段  階というイメージを受けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.94】黄色い太陽の種の年 太陽の月1日 12・星   太陽の月に入りましたね。太陽の音の年の太陽の音の月に、何を実感す  るのでしょうか?そういえば、そろそろ次のミーティング用に倫理プロジ  ェクトとエルダーフサルクを復習しておきたい気分にもなってきています。   話は変わりますが、このところファンタジーもの?の本にハマっていま  す。「ナルニア国ものがたり」「ネシャン・サーガ」「ダレン・シャン」  あたりが最近読んだ本ですが、13の月の暦関連の実践も時空を越えて外  へ内へとイメージを作ったり、飛ばしたりと、ある意味現実を生きながら  幻想世界にも遊んでいるんだなぁと、ふと思ったりします。   皆さんのオススメの本などありましたら、メールなどいただけるとうれ  しいっす。  ●基本用語を原語でチェック(5)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■倍音の  【overtone】   [形容詞]*1.《楽》上音、倍音        2.《しばしば〜s》付帯的な意味、含み、響き、調子、感じ   ==============================  【radiance】   [名詞]*1.光輝、さん然とした輝き、きらめき      *2.(目・顔などの)明るい輝き、明るさ  【empower】   [動詞]*1.<人に>(・・する)権利[権限]を与える      *2.<人に>(・・できる)ようにする(enable);        <人に>(・・することを)許す(permit)   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【command】   [動詞]*1.・・を命ずる、(・・せよと)命令する      *2.・・を制する、支配する;        <軍隊・軍艦などを>指揮する(地位にある)       3.(金・助力などを)(必要とあらば)意のままにできる;        <言葉を>自由にあやつる;<感情・自身を>抑制する       4.<人・物・行為が><尊敬・同情・注意・関心などを>集める、        引きつける      *5.<場所が>・・を眼下に見おろす、見渡す位置にある;        <要塞などが>・・を押さえる       6.<物が>(ある値で)売れる   自己存在(4)までのまとまりが一つの世界だとすると、それは完成さ  れた形ではあるものの、他とは隔絶された自己だけの場。そこに他者との  かかわりを意識し、行為のリズムの拡張を始めるのが、倍の周波数で響き  あう音としての倍音。   ウェイブスペルでは、一つ目の曲がり角=倍音の「塔」であり、そこか  ら世界を見晴らして、輝きを与え、また受けとる力(地位)を自らに認め、  その世界とのかかわりを自らに律するというイメージを受けます。  ■律動の  【rhythmic】   [形容詞]*1.周期的な;律動的な、リズミカルな;調子のよい        2.リズムの、韻律の   ==============================  【equality】   [名詞]*1.等しいこと[状態]、等しさ;平等、均等;等価;対等、同格;        対等の立場;《数》相等       2.(速度の)一様[不変]性;(物質表面などの)均一[等質]性  【organize】   [動詞]*1.<団体などを>組織する、編制(編成)する、構成する;        <人を>(・・に)組織する;・・を系統だてる、整える       2.<従業員を>労働組合に組織する;        <職場に>労働組合を結成する       3.<工場・会社などを>設立[創設]する       4.<遠征・催しなどを>計画[準備]する      *5.・・を有機体にする       6.《話》<人に>心の準備をさせる   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【balance】   [動詞] 1.<2つの物を>天秤で量る[にかける]、        (手に持って)重さを比べる       2.<案件・問題などを>(・・と)比較考量[評価]する      *3.・・を(・・で)平均させる、つり[埋め]合わせる;        ・・を(・・で)相殺する      *4.・・の平衡[均衡、つり合い、バランス]を保たせる;        ・・を調和させる       5.《会計》・・の差引勘定をする、を決算する;        ・・を清算する;・・の帳尻を合わせる   倍音で自己の拡張に目覚めると、他との関係が意識されてくる。そこで  すべてにある周期的な性質への気づきから自他の同等性が認識され、そう  した関係性を包含した拡張した世界が組織されてくる。そのために自他の  かかわりの中で揺れとその反動を伴いながら、均衡をとっていくというイ  メージを受けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.95】黄色い太陽の種の年 太陽の月14日 12・竜   太陽のジャガーの月も白い第2週が過ぎようとしています。   「どうしたら私の目的に達するのか?」というのが今月の問いですが、  そもそも今年一年の自分の目的って何だったんだろう??なんて、とまど  いを覚えていたりして。。   あれこれ、やりたいことが多くて、どれも中途半端なのが問題なのだろ  うなぁ。本当にやりたいこと、大切にしたいことを見つめ直して、今は切  り捨てるものと、集中するものをハッキリさせるタイミングなのかな。  ●基本用語を原語でチェック(6)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■共振の  【resonant】   [形容詞]*1.<音・声などが>よく響く、響き渡る;<声が>朗々たる       *2.<場所・物体などが>(音・声などで)鳴り響く、         共鳴[反響]する       *3.共鳴(音)の、共振の   ==============================  【attunement】[名詞]−見出し語なし−  (参考)   【attune】   [動詞]*1.<(人・耳・声・心など)を(音・環境など)に>適合[調和]させ        る、合わせる      *2.《古》<楽器などを>調音[調律]する   〜attunementというのは、周囲への適合というニュアンスのようですね。  【channel】   [動詞]*1.<物を>水路[導管]を通して運ぶ[送る];<情報などを>伝える       2.<関心などを>(..に)向ける、注ぐ      *3.<川などが><道を>切り開いて流れる;<水路を>掘る、開く;        ..にみぞを掘る   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【inspire】   [動詞] 1.<人を>奮い立たせる;<人を>鼓舞して(..する)気にさせる;        <人を>促して(..を)する気にさせる      *2.<(感情・考えなど)を(人)に>生じさせる、(呼び)起こさせる、        いだかせる、吹き込む       3...に生気[活気]を与える、..を活発にさせる      *4...を霊感[神感]によって伝える;<作品などを>霊感によって        生じさせる;<人などを>霊感[神感]によって導く       5.<言葉・行いなどを>(ひそかに)示唆する、そそのかす      *6.(原因となって)..を引き起こす、生じさせる       7.<空気・気体などを>吸う、吸い込む   倍音での自己の拡張、律動での他との均衡を意識してくると、その関係  性の中での自分としての響きが見えてくる。それは周囲と適合する経路を  開き、自分らしさを呼び起こす行為として表現されるというイメージを受  けます。  ■銀河の  【galactic】   [形容詞]*1.《天文》大星群の;天の川(銀河)の        2.《生理》催乳の   ==============================  【integrity】   [名詞]*1.正直、誠実、高潔、廉直      *2.完全な状態、無欠(性);もとのままの状態、無傷の状態  【harmonize】   [動詞]*1...を(..と)調和[一致]させる       2.《楽》<単音のメロディーなどに>和音をつける   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【model】   [動詞]*1...を(..にならって[に合わせて])作る      *2...を形作る、こしらえる       3...の模型[ひな型]を(..で)作る       4.<モデルが><衣服などを>着て見せる   関係性の中での自分らしさという共振を響かせると、全体性の一部とし  ての完全性と自分らしさとの調和が意識されてくる。正直さ、誠実さなど  ありたい自分をモデルとして行為につなげていく段階というイメージを受  けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.96】黄色い太陽の種の年 太陽の月27日 12・魔法使い  今日は太陽の月27日で、太陽の月も残すところ二日です。現われを仕上 げる惑星のイヌの月は、次の戦士のウェイブスペルとともに始まり、進行し ていきます。猿の創世記を締めくくり、魅惑の緑の中央の城へと続く208 段(キン)までの戦士のウェイブスペルの期間(惑星の月の第一週と第二週) は、「時間の法則の20の銘板」では、コドン53「進化」の第11・12段 階で、コドン15「人々の道」-コドン39「ハートの修練」の期間に当たってい ます。  月の日付と銀河の音のシンクロを味わいながら、2013年以降につなが る人々の在り方などに思いを馳せ、いま現われを仕上げる行為につながって いくことを期待しています。  ●基本用語を原語でチェック(7)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■太陽の  【solar】   [形容詞] 1.太陽の[に関する]        2.太陽(の運行)による       *3.<熱・光などが>太陽から生じる       *4.《占星》太陽の影響を受ける   ==============================  【intention】   [名詞]*1.意図、意向、意志;(・・する)つもり      *2.(意図した)目的、ねらい       3.《通例〜s》(行動に関する)心がまえ、態度、心づもり;        結婚(について)の心づもり       4.《論》概念       5.《外科》治癒の仕方       6.意味、趣旨       7.専心、没頭  【pulse】   [動詞]*1.(・・で)脈打つ、(・・中を)鼓動する       2.脈動[振動、波動]する;《電》脈動する      *3.・・を律動的に送る(以下Vt)       4.<エンジンなどを>律動的に動かす   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【realize】   [動詞]*1.・・を悟る、はっきりと理解する、実感する       2.<希望・計画などを>実現[達成]する       3.・・をまざまざと[如実に]示す       4.・・を現金に換える   銀河の部屋までで行為のリズムを拡張してきた結果として、太陽の塔か  らは行為を変換し、結果へと結びつける段階に入ります。   他とバランスをとり、共鳴し、調和の段階を経て、太陽の音では、世界  と関わりながら、いま・ここに生きる自分の(=世界の)意図を脈打たせ、  行為を通じた経験で明確にするというイメージを受けます。  ■惑星の  【planetary】   [形容詞]*1.惑星[遊星]の(ような)        2.放浪する       *3.地球(上)の;世界的な;現世[俗世]の        4.《機》<歯車が>遊星連動装置の        5.《占星》運星の影響を受ける   ==============================  【manifestation】   [名詞]*1.明示、表明;現れ、表現       2.兆候       3.(政治的な)示威運動、デモ       4.《心霊》物質化現象、出現  【perfect】   [動詞]*1.・・を完全にする;<事・物を>完成[完了]する;・・を終える       2.・・を改良[改善]する       3.《時に再帰的》<人を>(・・に)熟達[熟練]させる   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【produce】   [動詞]*1.・・を生み出す、引き起こす、生じさせる;        ・・を生産[製造]する       2.<研究・作品を>生み出す、創作する;        <劇・映画・オペラなどを>上演[演出]する、製作する       3.<植物が><実・果実などを>実らせる;        <人・動物が><子を>産む       4.<地域・土地・鉱山・川などが>・・を産出する;        <国などが><偉人などを>生み出す       5.《金融》<利益・利子などを>生む      *6.・・を提出する、示す;・・を(・・から)取り出す       7.《幾何》<線などを>(・・に)延長する、(・・と)結ぶ   銀河→太陽→惑星(地球)は、例えていえば、5次元−4次元−3次元  のように、実感できないが存在するものから、感覚として分かるもの、実  際に体験できるものという進行を感じます。   惑星の音では、意図を行為として表現し、完成させ、生じさせるという  イメージを受けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.97】黄色い太陽の種の年 惑星の月12日 12・手  魅惑の緑の中央の城、月の創世記へと入り込む準備はできましたか?  キン208「黄色い宇宙の星」からキン209「赤い磁気の月」への魔術 飛行の際に生じたとされる時間における盗みを繰り返さないためには、まず 自分がいかに12:60的な人工的な価値観に捕らえられているのかを自覚 することが必要でしょう。何が人工的なのかに気づくためには、現状の魅力 的な部分を知り、同時にその問題点も知り、本来の・自然な・あるべき姿が どんなものなのかを感じてみる必要があると思います。  そして、行動。現状を否定・批判するだけではなく、自分が関われること を行為とし、体験を通じて現状を見つめなおすこと。  あれもこれもと欲張りたくなるけれども、自分にできる範囲で自分が求め るものに取り組んでいきたいと感じています。  ●基本用語を原語でチェック(8)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  ■スペクトルの  【spectral】   [形容詞] 1.幽霊の(ような)        2.ぼんやりした、空虚な、実体のない       *3.スペクトルの[を思わせる、に似た]   ==============================  【liberation】   [名詞] 1.(女性・黒人・ホモなどのグループの)権利拡張運動;        ウーマンリブ      *2.釈放、解放       3.《化》遊離  【dissolve】   [動詞]*1.<液体が><物を>溶かす、溶液にする、(液体中に)溶かす;        <固体を>溶解[融解]させる、液化させる、        溶かして(・・に)する      *2.<関係を>解く;<議会・組織を>解散させる;        《法》<拘束・契約を>解除する、取り消す       3.<希望などを>消滅させる;<疑いを>晴らす;        《古》<魔力などを>打破する       4.・・を(要素・部分に)分解する       5.<問題・謎を>解く、解明する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【release】   [動詞]*1.<人・動物を>(監禁・拘束・義務・苦痛などから)自由にする、        解放する、解除する、釈放する      *2.<人・物を>(束縛するものから)離す、放つ、はずす;        <爆弾を>投下する;<ブレーキ・ハンドルなどを>ゆるめる       3.<映画・演劇を>封切る、初公開する、        <ニュースの>公開をゆるす、        <レコード・本を>発売する、売り出す       4.《法》<権利・財産などを>(人に)譲渡する、放棄する   正直に言って、スペクトルの音のキーワードは、僕にとってはつながり  としてイメージしにくいです。光を要素に分けたスペクトルのイメージと  「解放を溶かす」「解放する」むむむ、、   解放、解散する、自由にする、、同じようなニュアンスのキーワードが  並んでいることもイメージが難しい原因のように思えます。   スペクトルは、太陽の音からの行為を変換する流れですので、太陽の音  で行為が動き始め、惑星の音でその行為が挑戦に出会う段階を経て、奉仕  を解き放つ段階です。解放を溶かすというのは、こだわりから思いを解き  放つこと、手放すことというのが僕のイメージです。  ■水晶の  【crystal】   [形容詞]*1.水晶(製)の;クリスタルガラス製の;         水晶のような、澄んだ、透きとおった        2.《無線》鉱石検波器の[を用いる]        3.<結婚記念日などが>15回目の、水晶婚の   ==============================  【cooperation】   [名詞]*1.協力、協同、協調、援助       2.《経》協同組合;協業      *3.《生態》協同(作用)  【dedicate】   [動詞]*1.・・を(神に)奉納する、献ずる      *2.<生命・一生などを>(人・目的に)ささげる、献身する;        《再帰的》(・・に)専念する       3.<著書などを>(敬意の印として)(・・に)献呈する       4.<新築の公共建築物などを>開所する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【universalize】   [動詞]*1.・・を一般[普遍]化する、普及させる   スペクトルの音で、エゴの思いを手放して、周囲との関係の中で生かさ  れている自分としての行為を始めると、その行為は協力として捧げられ、  普遍化するというイメージを受けます。  ■宇宙の  【cosmic】   [形容詞]*1.(秩序と調和の体系としての)宇宙の、宇宙に特有な;         宇宙旅行の       *2.無限の、広大無辺の        3.《まれ》調和のある、整然とした   ==============================  【presence】   [名詞]*1.いる[ある]こと、存在;出席、同席       2.人前、面前;すぐそば       3.態度、風采、風貌       4.《形容詞を伴って》堂々とした[風采の立派な]人物       5.(その場に存在が感じられる)霊、聖霊、幽霊       6.(相互協定により駐留する)他国の軍隊;その駐留       7.(音楽の)臨場感  【endure】   [動詞]*1.<人が><困難・苦痛・緊張・疲労などに>耐え抜く;        <物が>・・に持ちこたえる、耐える       2.《特に否定文》<人が><・・することを>がまんする、        しんぼうする       3.《特に否定文》<物が>・・を許す、許容する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【transcend】   [動詞]*1.<経験・理性・理解などの限界を>超える、超越する       2.・・にまさる、をしのぐ      *3.《神》<神が><宇宙・時代などを>超越する   世界と協力で結ばれると、世界とひとつであり、しかも自分という特別  な存在でもあることを維持していく段階になる。それに持ちこたえること  によって、次の段階への超越が生じるというイメージを受けます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.98】黄色い太陽の種の年 惑星の月25日 12・太陽  惑星の月も天上歩行の期間に入りました。 「私のすることをどのように仕上げるのか?」  このところ第5番目の緑の城の期間に入ったことも意識してか、13の月 の暦関係のツールの実践も何とかサボらずに続いています。  新しい銀河スピンには水晶の月に、またあと3か月余りで新しい銀河太陽 年にも入ります。周期を閉じることを意識しながら、「内なる空間」の旅を 楽しんでみたいと思っています。  世間ではゴールデン・ウィーク、僕もG暦のとおりプラス1日のお休みを もらっていますが、予定はテニスと子供のための赤ペン先生くらい、たまに は(って、呼びかけるのは初めてですが)、チャットでもやりませんか?  場所は無断でプレマさんのところをお借りしようかな。  http://www.t3.rim.or.jp/%7Eprema/yychat/yychat.cgi  (プレマさ〜ん、お借りしま〜っす!)  僕自身は、それほどチャットをやらない人ですし、タイプも早くないので お手柔らかに&お気軽にお相手をいただけますでしょうか。  では、本日(惑星の月25日(G4/28))の午後11時あたりに待機していま す。また、チャットルームで時間を指定してもらえば都合によい人同士集ま れるのではと思いますので、暦なかまとネットで水晶の円卓を楽しんでみて はいかがでしょうか。  ●基本用語を原語でチェック(9)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。  今回から「太陽の紋章」のキーワードを原語で見ていきます。「銀河の音」 の場合は、音の進行に加えて、ウェイブスペルの形や流れ、次元などを参考 にキーワードの、そしてその音が持つ働きや力をイメージしてみましたが、 太陽の紋章では、調波配列での時間セルや色、色彩配列での色彩や地球家族 の関連性やキーワードなどを参考に自分なりのイメージをしてみてはいかが でしょうか。 Time Cell 1(時間セル1): Input(入力) Inform(満たす)  ■竜  【dragon】   [名詞]*1.竜;《古》大蛇、おろち      *2.《聖》大きな動物(鯨、サメ、大蛇、ワニなど)       3.《the 〜》= Satan       4.(特に女性の)厳格な人、気性の激しい人;        厳重な監視者、若い女性に付き添う年配の婦人       5.= flying dragon       6.《植》テンナンショウ       7.(16,17世紀の)竜騎銃、竜騎兵       8.《軍》《俗》戦車型牽引車、装甲トラクター       9.《the D〜》《天》竜座(Draco)   ==============================  【birth】   [名詞]*1.出生、誕生;産むこと、出産       2.家系、血統、家柄;高貴な家系、上流の生まれ、名門      *3.(物事の)起源、発生  【nurture】   [動詞]*1.<成長期の青少年などを>育てる、養育する       2.・・をしつける、教育する   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【being】   [名詞]*1.存在、実在、現存       2.生存;生命;人生、一生       3.本質、本性、天性       4.存在するもの;生きもの;人間       5.《the B〜》神       6.《哲》存在、有;絶対存在;本質   起源、誕生のときから、それを育み続ける竜、それは宇宙の誕生から星  々の生成、そして生命の誕生と進化を見守り続け、あらしめている、存在  することの単純で大いなる温かな力をイメージします。  ■風  【wind】   [名詞]*1.風       2.大風、強風;暴風       3.《通例 the 〜》(ふいご・扇などの人工的な)風、あおり(風);        (胃腸内の)ガス       4.吹奏楽器;《集合的》吹奏楽器、管楽器      *5.息、呼吸;        肺活量;《ボクシング》《俗》みぞおち       6.影響力、傾向;破壊力       7.暗示、気配;予感、うわさ       8.(けものの)におい、臭跡       9.空虚な話、そら言;無意味;無;気どり、うぬぼれ       10.方位   ==============================  【spirit】   [名詞]*1.心、精神       2.生気、(生命の)いぶき      *3.魂、霊魂(soul)       4.精霊、幽霊、亡霊;(小)妖精;天使;悪魔;《S-》神霊       5.《-s》感情、気分、心持ち;快活、元気、気炎       6.《単数形のみ》気迫、情熱;気風、気性、性向       7.《形容詞を伴って》・・の(性質の)人       8.支配的傾向、(時代の)主潮       9.忠誠心       10.《通例 the -》(法律・言動などの)精神、意図、趣旨       11.《化》エキス、エッセンス  【communicate】   [動詞]*1.<人・ラジオなどが><情報を>(・・に)伝達する、連絡する;        <人が><気持ちを>(・・に)伝える、知らせる;        《再帰的》<気持ちが>(・・に)伝わる、わかる       2.<人が><病気などを>(・・に)うつす、感染させる;        <熱源などが><熱などを>(・・に)送る、伝える;        《再帰的》<火などが>(・・に)(燃え)移る       3.・・を聖餐にあずからせる、に聖体を授ける   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【breath】   [名詞]*1.《生理》呼気、吸気、息;呼吸、呼吸作用、呼吸能力       2.《文語》生命、生命力、活力       3.《通例 a -》息を入れる間、休止、休息       4.《通例 a -》(息の)一吸い、一吐き       5.《通例 a -》一瞬の間、瞬間       6.言葉、会話;かすかな音、ささやき       7.《通例 a -》風のそよぎ       8.《声》(音声のもととなる)息、気息、呼気;無声音       9.(寒いときに見える)白い息、(鏡などにかかった)息の曇り       10.ささいなこと、些事       11.(空気中に漂う)ほのかなかおり、香気   だた在る状態の中に動きが現われる。それは風の呼吸。そしてコミュニ  ケーション、存在同士のかかわりが生じてくるイメージです。   赤い竜のキーワードbeingに有、白い風のwindに無の意味があるのも面白  いと思いました。  ■夜  【night】   [名詞]*1.夜、夜間;《時にN-》(特定の行事の)夜、晩       2.日暮れ、夕方、日没       3.夜の暗やみ、夜陰、暗黒;死のやみ       4.暗やみ;(知的・道徳的に)きわめて低い状態、不幸(な時)、        ばく然として知見できない状態[時期]   ==============================  【abundance】   [名詞]*1.多量、多数;豊富、充満       2.富裕、裕福  【dream】   [動詞]*1.《同族目的語を伴って》<夢を>見る;        ・・を夢に見る;・・を幻に見る       2.《通例否定文》・・を夢想する、夢に思う、・・を想像する       3.<時間・一生を>夢のように[うかうかと]過ごす   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【intuition】   [名詞]*1.直観(力)、(・・という)直覚;明察(力)、洞察(力)       2.直観[直覚]的真理      *3.《哲》直観;直観的知識;純粋直観   夜、太陽の光に満ち溢れた世界が去れば、実は昼間から空にあった星々  が見えてきます。宇宙本来の豊かさを知る機会、それは自らの、そして宇  宙の豊かさを夢見る想像力であり、直観力であるというイメージです。  ■種  【seed】   [名詞]*1.種子、実;《集合的》種      *2.(種として植えつける)球根、塊茎       3.《通例-s》根源、原因、もと      *4.《the -》《集合的》《聖》子孫       5.《文語》精子、精液;魚精、白子;(エビ・蚕などの)卵       6.(不良ガラス製品の)あわ、気泡       7.《スポーツ》《話》シードされた競技者   ==============================  【flowering】   [名詞]*1.開花;花の咲く時季       2.花形装飾を施すこと;《-s》花飾り、花形模様  【target】   [動詞]*1.・・を的[目標]とする;・・を達成目標として示す;        ・・を攻撃[爆撃]の的とする   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【awareness】   [名詞]*1.気づいていること、自覚、認識;《心》意識性   宇宙の中で、在る目的をもった存在としての自覚。種として、開花とい  うクライマックスを意識化するというイメージです。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.99】黄色い太陽の種の年 スペクトルの月10日 12・空歩く者  スペクトルの月も第2週に入りました。  スペクトルの月は、G5月の日付と1日違いなので、分かりやすいと感じ ますが、似ているだけに混乱してしまうことも多く、「それはスペクトルの 月の○日?」などと確認しなければならないことが結構あります。  自分の中でも日付を間違うこともあったりして、11番目の月までくると 暦から再確認を求められている感じもします。  そろそろ来年のカレンダーや手帳等の制作の状況も聞こえてきたりして、 来年に向けての準備や今年のまとめを感じるようになりつつある昨今です。  カレンダーなどの入手情報については、もう少ししたらお知らせできると 思います。  ●基本用語を原語でチェック(10)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。 Time Cell 2(時間セル2): Store(保存) Remember(思い出す)  ■蛇  【serpent】   [名詞]*1.《文語》ヘビ(snake)       2.《the (old) S-》悪魔;サタン       3.陰険な人、狡猾な人、悪意のある人       4.へび花火       5.セルパン:ヘビ状の形をした古い低音の木管楽器       6.《the S-》《天》蛇座   ==============================  【life force】   [名詞] = elan vital(特にベルクソン哲学で)生の躍動  【survive】   [動詞] 1.(人よりも)長生きする      *2.<事故などを>生き延びる、        <苦境・逆境などに>耐える、を乗り切る、切り抜ける   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【instinct】   [名詞]*1.本能;(・・しようとする)自然[生得]の衝動[傾向、性向]、        (・・しようとする)本能       2.(物事に対する)生得の才能[素質]、天分、天稟      *3.生得の直覚[直観]   蛇の訳語にはマイナスなものもありますが、キーワードからはもっと純  粋に、私たちが本来備えている生への原動力がイメージされます。  ■世界の橋渡し  【world-bridger】   [名詞] 見出し語なし  (参考)  【world】   [名詞] 1.《通例 the〜》地球;全世界       2.《通例 the〜》人間、人類;(世間の)人々、俗人;        この世、現世;(生活の場としての)世間、社会、俗世間;        世俗の利害、俗事      *3.《通例 the〜》(利益・目的などを共通とする)社会、・・界;        (一般に)世界、領域;(自然界の区分として)・・界       4.《通例 the〜》宇宙、天地、大宇宙;森羅万象、あらゆるもの       5.《a〜, the〜, 〜s》多数、多量、無限、大きな広がり       6.(一般に)天体、惑星  【bridge】   [名詞] 1.橋;陸橋;跨線橋      *2.(2つのものの間に)道をつけること、橋渡し、連絡       3.《海》船橋、ブリッジ、艦橋       4.船の形をしたもの;《解》鼻橋、鼻柱;《歯》橋義歯、ブリ        ッジ;《眼》(めがねの)ブリッジ  【-er】   [接尾]*1.「・・する人」「・・(の土地の)人」「・・の性質を持つ人        [物]」などの意を表す   ==============================  【death】   [名詞]*1.死ぬこと、死;精神的死;死刑       2.死んでいる状態;死んだような状態       3.《D-》死神;《古》疫病       4.《通例 the〜》(・・の)消滅、破滅、終り       5.死にざま、死に方  【equalize】   [動詞]*1.・・を(他のものと)等しくする、平等[対等]にする;        <数量などを>均一[一様]にする、ならす   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【opportunity】   [名詞]*1.適切な時期、(・・に)都合のよい時[場合]、好機;        (・・するための)状況、条件、機会;        確たる目標に向かって行動する契機       2.出世[昇進、向上]の機会[見込み]   蛇の生命の力は、常に死と隣り合わせにあるもの。世界の橋渡しでは、  生の中に死を意識し、等しく受け入れることで、また生のあり方を見出す  というイメージがします。  ■手  【hand】   [名詞]*1.(人の)手;(高等脊椎動物の)前肢、手       2.形・位置が手に似ているもの;(時計・計器などの)針、指針      *3.(手段・媒体としての)手、作用、働き;援助、助力、手伝い      *4.働き手、労働者;従業員、使用人;乗組員;専門家       5.しかた、やり口;手腕、腕前;手ぎわ、技量;手法、手並み       6.《しばしば-s》所有、占有;権力、権限;支配、管理;監督       7.拍手かっさい       8.方、側、方向、方面   ==============================  【accomplishment】   [名詞]*1.完成、成就;実行、遂行       2.業績、実績       3.《しばしば-s》《ややまれ》(上流社会にふさわしい)教養、        たしなみ;(身につけた)芸才、知識、けいこごと  【know】   [動詞]*1.<事実・真実などを>知っている、知る、理解している;        <・・が><・・であることが>わかっている      *2.<物・場所・人などを>(見聞きして)知っている;        <喜び・恐怖などを>経験する[している]       3.・・と知り合いである、交際している       4.・・を見分ける、識別する;(・・で)・・と判断する       5.《無生物主語》知る   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【healing】   [名詞]*1.治癒、治療(法)   手のキーワードからは、体験を重ね、そこから知識を得ながら、自らが  成長していくための癒しを見出していく、そんな存在としての私たちがイ  メージされます。  ■星  【star】   [名詞]*1.(一般に)(恒)星;天体       2.《占星》運星、司運星;星回り;運、運勢       3.星型のもの       4.(各分野での)大家、人気者、スター   ==============================  【elegance】   [名詞]*1.優雅、端麗、上品、気品       2.正確さ、的確さ、簡潔さ       3.優雅な事[物]、上品な言葉、洗練された作法  【beautify】   [動詞]*1.<場所などを>美しく[りっぱに、美化]する、・・に美を添え        る   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【art】   [名詞]*1.芸術、美術       2.技術、こつ、要領;(・・の)術       3.《新聞・雑誌》さし絵、カット       4.特殊技術、技能       5.《-s》人文科学、教養科目       6.人為、技巧       7.こうかつ、策略       8.(ふるまいなどの)不自然さ、作為   惑星はstarとは言わないのですね。星系の持つシステム全体としての運  行の妙というか、洗練された仕組みがイメージされます。 ・・‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・・ 【Vol.100】黄色い太陽の種の年 スペクトルの月23日 12・世界の橋渡し  スペクトルの月も最終週で、次のウェイブスペルには水晶の月に入ります。  そろそろ来年(赤い惑星の月の年)のカレンダーやダイアリーの準備が気 になり始める頃になってきました。  予約情報の第一弾として、KOZO&WAKIKOさん制作の手帳&カレ ンダーの情報についてお知らせしておきます。  「13の月の暦・手帳 (ウェイブスペルカレンダー&解説付き)」   <サイズ10cm×17.5cm/160ページ> \2,300  「A3カレンダー(ウィナル&ウェイブスペルカレンダー)」   <サイズA3/カラー/1枚>  \500  申込方法: 郵便振替用紙に、1/ 氏名、 2/ 送付先(住所、TEL/FAX)、         3/ 希望品名とそれぞれの個数 を記入し、 合計金額に送料         300円をプラスして、 郵便局にて振替(代金先払い)。   郵便振替口座:00120-1-59424   口座名:KOZO&WAKIKO  なお、KOZO&WAKIKOさんのサイト「RAIBOW BUS」の サイトに行けばより詳しい情報がご覧いただけます。スペクトルの月に予約 すれば、A3カレンダー1枚のプレゼント・キャンペーン中ということです。   http://www.ne.jp/asahi/kozo/wakiko/index.html  ●基本用語を原語でチェック(11)   以下、訳は「<コンパクト版>小学館英和中辞典」によっています。   複数の品詞がある場合は、該当すると判断した品詞のみを対象としまし  た。また、複数の訳語がある場合は代表的なものを列挙し、該当すると判  断するものに*印をつけました。 Time Cell 3(時間セル3): Process(処理) Formulate(練り上げる)  ■月  【moon】   [名詞]*1.《通例 the -》(地球の衛星である)月       2.《しばしば a -》(ある特定の時期の形相を言うときの)月       3.月光      *4.(惑星の)衛星       5.月型[三日月型]の物       6.太陰月;《文語・詩語》(一般に)1か月   ==============================  【universal water】   [名詞] 見出し語なし  (参考)  【universal】   [形容詞]*1.全体[全部]の;すべてに及ぶ;統括的な       *2.至る所に存在する、普遍[偏在]的な;         一般的な;全般的な        3.宇宙の;全自然界の、万物[万有]の        4.<人が>博識の、万能の        5.《論》<命題が>全称的な;         《法》(個人の権利義務について)全体に関する[を含む]        6.《機》<機会・道具・装置などが>万能[自在]な  【water】   [名詞] *1.水        2.《the -s》(健康によいとされる)鉱(泉)水        3.水量、水位、水深、潮;水面        4.《-s》領海、近海、水域;       * 《通例the -s》流れる[波立つ]水(に似たもの);         海、湖、川;洪水        5.生体の分泌[排出]液、体液(涙・汗・尿・よだれ・羊水など)        6.水剤、化粧水;水溶液;《複合語》・・水  【purify】   [動詞]*1.・・を浄化する;        ・・から不純物を取り除く、・・を精製する       2.・・を純正にする、純化する      *3.・・の罪[汚れなど]を除く、(精神的に)・・を清める   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【flow】   [名詞]*1.(液体・気体・電気などの)流れ;        (人・血・油・溶岩の)絶え間ない流れ、流入、流出;        (考え・言葉・機知の)よどみない流れ;        流れる物、流れるように動く物       2.流入[流出]率;(単位時間内の)流入[流出]量       3.月経       4.洪水、氾濫      *5.《理》エネルギーの移動   月、自ら光を発せず、反映としてあるもの。   受動的だけれど、すべてに介在し、流れを作り、清らかな状態へと動か  していく力がイメージされます。   太陽の紋章では、赤い月は銀河のカルマ的な流れのオメガの位置にあり、  同じ流れのアルファの位置にある黄色い太陽との関係は要チェックだと思  いますので、黄色い太陽のキーワードの時に対比してみたいと思います。  ■犬  【dog】   [名詞]*1.《動》イヌ       2.《動》イヌ科の動物;イヌに似た動物       3.《動》雄犬;犬科の動物の雄       4.《天》(the D-)大犬座;子犬座   ==============================  【heart】   [名詞] 1.心臓、心室;心臓病;胸、胸部      *2.心;胸の内、心の奥、本心;心情、気持ち      *3.愛情、情愛;恋情、恋慕;情、同情       4.元気、勇気、気力;熱心、熱意;関心、興味       5.《the -》中心部、中央部;奥底、深部、奥地;        (事柄の)核心、真髄、要点       6.(特に賞賛・愛情の対象としての)人       7.ハ−ト型(の物);《トランプ》ハートの模様;ハートの札  【love】   [動詞]*1.・・に愛情を持つ、・・を愛する;        ・・を敬愛する、敬慕する;<神を>崇敬する       2.<異性を>愛する、恋する、・・にほれ(てい)る       3.・・を愛好する、好む;好く       4.<動植物が>・・を必要とする、好む;・・でよく茂る[育つ]   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【loyalty】   [名詞]*1.(公約・義務などへの)誠実、忠実       2.(君主・政府・主義などへの)忠義[忠誠、忠実、愛国](心)       3.愛国的な行動[言動];        《-ies》(友達・種族間などの)献身的な愛情[愛着]   愛情にあふれ、忠実な動物というと、やはり犬というイメージになるの  でしょうね。   太陽の預言的な流れのアルファの位置。太陽系の恒星である太陽から銀  河へ向かう流れが愛という原理から始まるのは素敵だと思います。  ■猿  【monkey】   [名詞]*1.サル:霊長目の総称       2.《軽べつ的》サルのような人、いたずら[人まね]小僧   ==============================  【magic】   [名詞]*1.魔法、魔術、呪術        (>神秘的な力を用いることで通例魅惑的な意味を持つ)       2.魔力;不思議な力、抵抗しがたい魅力       3.手品、奇術  【play】   [動詞]*1.(劇などで)・・に扮する、・・の役を演じる;        (一般的に)・・ぶる、・・のようにふるまう;        <・・役を>(・・において)演じる、務める       2.<劇などを>上演[公演]する;<劇団などが><場所で>興行する      *3.<スポーツ・ゲームを>して遊ぶ;<子供が>・・ごっこをする;        <・・する>まねをして遊ぶ       4.<人と>試合[協議、勝負]をする       5.(勝負事で)<金などを>賭ける;<金などを>すってしまう       6.<楽器・楽曲を>ひく、<レコード・ラジオなどを>かける   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【illusion】   [名詞]*1.幻影、幻覚       2.思い[聞き・見]違い(の状態)、勘違い、誤解;        (個々の)思い違い、幻想、錯覚、迷い       3.《心》錯覚       4.(ベール用の)網状絹紗   この世界、それは現実という思い込み。その世界を幻想だと認識しなが  ら、自分らしさという魔法使いの役に取組み、行為を楽しむというイメー  ジを受けます。  ■人  【human】   [名詞]* 《通例 -s》《話》人、人間        (>一般には human being を用いる。)        (>動物としての「人間」、神・悪魔・妖精などに対する         「人間」の意)   ==============================  【free will】   [名詞]* 自由選択[意志];《哲》自由意志  【influence】   [動詞] 1.・・に影響を与える、感化を及ぼす、・・を左右する、        支配する、動かす      *2.<人を>(ある行動に)踏み切らせる、動かす、促す、        強いてさせる       3.<飲み物に>アルコールを加える   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  【wisdom】   [名詞]*1.賢明であること、分別、知恵、英知、見識       2.学問、知識、博識       3.《集合的》金言、格言、名言、賢明な教え       4.《しばしば W-》《古》知者、賢者   人として生きること。それは知恵を使い自由意志で行為を選択しつづけ  ること、というイメージを受けます。 ================================== ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ Original Copyright : (C)Jose & Lloydine Arguelles Japanese translation right arranged with Luckan & Co.  このメールマガジンの内容は、発行人であるわいあーが個人的に編集して いるものです。内容について、ご意見やご要望、質問などがありましたら、 発行人までメール(e-mail: entaku@aol.com )をお願いします。  また、「円卓を囲んで・・・」のコーナーへの投稿、銀河の誕生日をお祝 いしてっ!のメールも大歓迎です(^^)。                        《イン・ラケチ!》 発行人:黄色い自己存在の戦士こと わいあー ==================================